江口だんご本店 長岡市
長岡市宮本東方町にある 江口だんご本店さん。
ずっと行ってみたかった団子屋さん
古民家を再生させた店舗は
千五百坪の敷地の中にあるそう。
すごく広かった。
食べやすくて小さいサイズのお団子を購入したくて来店。
どの味にしようか?悩みつつ
ぜんぶの味購入。
注意:物価高で価格は変更されるかもしれません
お団子は当日の賞味期限で
作りたてのずんだ餡もゴマ餡も香りがとっても濃厚!
衝撃的に美味しい餡。
香ばしく焼かれた団子は小さくてもしっかりした食べ応えでした!
店内は広くて沢山お客さんがいても十分見て周れるスペースがありました!
購入してから、ぷらぷらと店内で買い残しを探していたら
どこから見ても美味しそうな「むかしぼたもち」のパネルを発見。でもこの日はもう完売だった。
残念、トボトボ帰ろうとしていたら店内奥に甘味処を発見!
階段を昇ってみると
一階のお店から見えていた梁の奥の空間は
こんな素敵な甘味処になっていました
甘味処ではお抹茶を点てていただくことができる様子で
売り切れで買えなかった「むかしぼたもち」とお抹茶のセットを発見!
即注文。
注意:物価高で価格は変更されるかもしれません
窓から見た裏庭と山の風景にもたっぷり癒されて
頂いた「お抹茶とむかしぼたもち」は、 店内で食べてこそ味わえる最高の味だった。
次来たら苺チョコパフェも食べよー。
注意:物価高で価格は変更されるかもしれません
今回、購入できなかった「だんご屋プリン」は、カラメルの代わりに醸造醤油を使った新感覚みたらし味プリンだそうで、人気のため売り切れてました。
プリンも次回は買えますように。
中越 スイーツ
製造販売
長岡市
だんご むかしぼたもち
江口だんご
江口だんご本店
長岡市宮本東方町にある 江口だんご本店さん。
ずっと行ってみたかった団子屋さん
古民家を再生させた店舗は
千五百坪の敷地の中にあるそう。
すごく広かった。
食べやすくて小さいサイズのお団子を購入したくて来店。
どの味にしようか?悩みつつ
ぜんぶの味購入。
注意:物価高で価格は変更されるかもしれません
お団子は当日の賞味期限で
作りたてのずんだ餡もゴマ餡も香りがとっても濃厚!
衝撃的に美味しい餡。
香ばしく焼かれた団子は小さくてもしっかりした食べ応えでした!
店内は広くて沢山お客さんがいても十分見て周れるスペースがありました!
購入してから、ぷらぷらと店内で買い残しを探していたら
どこから見ても美味しそうな「むかしぼたもち」のパネルを発見。でもこの日はもう完売だった。
残念、トボトボ帰ろうとしていたら店内奥に甘味処を発見!
階段を昇ってみると
一階のお店から見えていた梁の奥の空間は
こんな素敵な甘味処になっていました
甘味処ではお抹茶を点てていただくことができる様子で
売り切れで買えなかった「むかしぼたもち」とお抹茶のセットを発見!
即注文。
注意:物価高で価格は変更されるかもしれません
窓から見た裏庭と山の風景にもたっぷり癒されて
頂いた「お抹茶とむかしぼたもち」は、 店内で食べてこそ味わえる最高の味だった。
次来たら苺チョコパフェも食べよー。
注意:物価高で価格は変更されるかもしれません
今回、購入できなかった「だんご屋プリン」は、カラメルの代わりに醸造醤油を使った新感覚みたらし味プリンだそうで、人気のため売り切れてました。
プリンも次回は買えますように。
中越 スイーツ
製造販売
長岡市
五色だんご むかしぼたもち
江口だんご
にいがた厳選ランチ
新潟のオススメ
厳選・名物ランチ第一弾
長岡花火を体験できる!
ながおか道の駅
長岡の人気観光地
最高のミルフィーユパイ
長岡駅前にある
大人気パイ専門店
地元産そば粉使用!
長岡市朝日にある
ランチ限定の人気そば店
フルーツ屋さんの
超美味しいフルーツサンド
三条市にある
生クリーム使用のフルーツサンド
新潟市西蒲区にある
大自然のジェラート店
農家直営濃厚ソフトクリーム
ヤギと羊に癒されるスポット
ケーキも和菓子も美味しい
新潟市西蒲区にある
客層も幅広い超人気店
バター使用の美味しいお菓子
新潟市西区にある
大人気の菓子工房
燕背脂らーめん店
燕市にある
行列の絶えない超有名店!
名前 ぷくたろう
新潟県民。
食べるのが大好きで、美味しいものを探すのが趣味です。
すぐ忘れるのでWEBサイトに残してます。
ひとりで作っていて、記事は美味しかったり気になったスポットが多いです。
バイトが忙しいと記事が止まります。